SUPPORT
HR SUPPORT
HRチームによるサポート
UTECでは日本でも先駆けとなるHR支援を専門とするチームを発足。
100社以上のScience/Technology Startupsへの投資、国内外における豊富なIPO・M&A等の
経験に裏打ちされたノウハウをもとにHRサポートを提供。
TEAM CONCEPT
HRチームのコンセプト
あらゆるフェーズで投資先企業の組織戦略策定に伴走し、
グローバルで戦える組織の
組成と成長をサポート
OUTLINE
支援概要
Science/Technology Startupsのフェーズごとの課題や打ち手を熟知したHRプロフェッショナルによるサポート。
創業前からサポートを開始し、創業時からグローバルで戦えるチームの組成に貢献。
FEATURES
支援の特徴
基本的な人事機能のサポートだけでなく、企業価値向上のためのUTEC独自の組織開発支援も提供
-
SUPPORT 01
UTEC独自の経営人材プール
(SOC)からの人材紹介 -
SUPPORT 02
国内外における豊富なIPO・M&A等の
経験とHRデータをもとにした支援 -
SUPPORT 03
グローバル採用、
海外拠点組織開発の支援 -
SUPPORT 04
経営チームの組成と
リーダーシップ開発の支援
SOC
Startup Opportunity Club
世界トップレベルの研究者と経営人材を引き合わせ、グローバルで戦える経営チームを組成し、成長を支援するためのUTEC独自の経営人材プールである「Startup Opportunity Club(SOC)」。研究者・起業家を強力にサポートするため、共同創業者・CxO等になりうるプロ経営者・エグゼクティブ人材との引き合わせを行います。(参画前提のみならず、ディスカッションパートナーとしての活用も可能。)
登録人材の特徴


- [ ミッション ]
- 「Science/Technologyを軸に、資本・人材・英知を還流させ、世界・人類の課題を解決するための新産業を創造する」というUTECのミッションに共感される方。将来的にScience/Technology Startupへの経営参画や起業を検討している方。
- [ スキル ]
- グローバルで戦えるポテンシャル・実績のある方。シリアルアントレプレナー、上場企業CxO、スタートアップExit経験者、プロフェッショナルファーム在籍者等。中には、過去にUTEC投資先企業においてIPO・M&A等を経験されているUTECアラムナイ等も。
- [ リファレンス ]
- 紹介を主軸にUTECの独自基準によって選抜されたコミュニティを運営。
投資先企業を深く理解しているUTECならではの高いフィットと信頼性のある経営人材のご紹介が可能。なお、SOC登録者には定期的なフォローアップを実施。
主な実績
これまで100名以上の経営人材が
UTECのサポートにより投資先企業に参画
- CEO人材
- CEO人材
[ 主な事例 ] - [ 主な事例 ]
- ペプチドリーム株式会社 共同創業者・元代表取締役会長 窪田規一氏
(元 株式会社エスアールエル 代表取締役社長)
READ INTERVIEW - 株式会社ACSL 元代表取締役CEO 太田裕朗氏
(元McKinsey & Company, Inc.、元 京都大学大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 助教)
READ INTERVIEW
- ペプチドリーム株式会社 共同創業者・元代表取締役会長 窪田規一氏
-
-
株式会社ACSL
元代表取締役CEO 太田裕朗氏
(元McKinsey & Company, Inc.、元 京都大学大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 助教)
- CxO人材
- CxO人材
[ 主な事例 ] - [ 主な事例 ]
- ニューラルポケット株式会社 元取締役CFO 染原友博氏
(監査法人、証券会社、UTEC VP)
READ INTERVIEW - WASSHA株式会社 取締役CSO兼CFO 上田祐己氏
(総合商社、電力系スタートアップ取締役)
READ INTERVIEW - BionicM株式会社 取締役COO 関口哲平氏
(P&G International Operations Pte. Ltd.)
READ INTERVIEW
- ニューラルポケット株式会社 元取締役CFO 染原友博氏
-
- その他幹部人材
- その他幹部人材
[ 主な事例 ] - [ 主な事例 ]
- Fyusion, Inc. General Manager, JAPAN
- SWAT Mobility Pte. Ltd. Country Head, JAPAN
-
-
Fyusion, Inc. General Manager, JAPAN
-
SWAT Mobility Pte. Ltd. Country Head, JAPAN
-
TEAM MEMBER
HRチームのメンバー
HR・事業・ファイナンスなどへの理解、グローバル対応含めて経験豊富なメンバーがサポートします。
-
飯沼 舞子
Maiko Iinuma
2021年9月より、UTEC参画。IT分野を中心に、投資先の組織開発、経営者候補の採用を含む人事活動全般を支援。IBMにてシステムエンジニア及びソフトウェアマーケティング職を経て、エグゼクティブサーチファームに参画。テクノロジー、コンシューマーグッズ領域のアソシエイトとして、国内外のクライアントに対する経営人材の外部招聘に従事。前職では、データ活用のITスタートアップにてバックオフィスの初期メンバーとして参画。その後、人事採用担当マネージャーを務める。
-
沖 大典
Hirofumi Oki
2018年UTEC参画。投資先の経営チーム組成・組織開発、UTEC HRのマネジメントを務める。投資先の創業者や経営者候補の外部招聘/評価・組織図の設計・採用ブランディング・IPOに向けた組織戦略・人事制度設計・リーダーシップ開発などをサポート。起業前のチームビルディングからも支援をし、業界やフェイズ毎に応じたサポートを行う。これまでトップサイエンティストとトップ経営者を引き合わせ、3年間で70名を超えるの経営人材を輩出。また、UTEC独自の経営者タレントプール(UTEC Startup Opportunity Club)の管理、UTEC本体のHRも兼任。前職は英系エージェンシーにてバイオベンチャーチームのリードと立ち上げに従事。
-
朝倉 雅文
Masafumi Asakura
シンガポールの人材紹介会社の代表取締役社長としてアイルランド、スペイン、インド、ミャンマー、フィリピン、マレーシア等多国籍の人材をマネジメント。その後、東京で機械学習×3DプリンターのシリーズAのスタートアップにおいてCOO、プロダクト統括責任者、経営企画部執行役員、海外事業開発部執行役員等歴任。ドイツ、スウェーデン、アメリカ、中国等、多国籍チームをマネジメント。経済産業省とのIoT推進ラボ及び、東証一部上場企業へのM&Aをリード。リクルート(旧リクルートキャリア)ではリクルーター、情報システム部、経営企画部、グローバル企画部等を担当。現在、ベイエリア等、国内外のスタートアップ支援に従事。
-
中島 佑悟
Yugo Nakashima
2020年10月よりUTECに参画。投資先におけるHR戦略のマネジメントを担当。300社以上のスタートアップの採用現場に関わった経験から主にリクルーティング活動のサポートを行う。UTEC参画前は機械学習技術を用いた採用サービスを展開するスタートアップにてビジネス業務の立ち上げに従事。Python/GAS/R言語を用いたビジネス業務の統計解析や自動化も行う。著書に「採用・人事担当者のためのITエンジニアリングの基本がわかる本」、「データ分析営業」
-
HR INTERVIEW
WASSHA株式会社
-
HR INTERVIEW
BionicM株式会社
-
HR CROSS TALK
HRチーム座談会