UTEC’s Edge

GLOBAL

UTECグローバル

UTECは、東京大学はじめ、日本及び海外の大学・研究機関・企業の研究成果や
技術からのイノベーションの実現に取り組んでいます。

OUR GLOBAL INVESTMENT PHILOSOPHY

UTECのグローバル投資哲学

UTECの投資哲学は、Science/Technologyを軸に、資本・人材・英知を還流させ、世界・人類の課題を解決するための新産業を創造することです。UTECの哲学の中核にあるのは科学技術には境界がないという信条です。本当に優れた技術は、世界中で評価されるものです。UTECは、グローバルなスタートアップと日本の科学、技術、産業をつなげることで、世界規模での成功を支援しています。

UTECのグローバル投資実績

OUR VALUE-ADD

UTECのバリューアッド(貢献)

2004年以来、UTECは150社以上のScience/Technology Startupに投資してきた経験を通じて、
ハンズオンでコミットするという投資スタイルを磨き込んできました。

ENABLING JAPANESE
STARTUPS TO GO GLOBAL

日本のスタートアップが
グローバルに羽ばたくために

日本が直面している人口の高齢化、労働力不足、レガシー産業のデジタルトランスフォーメーション、
経済成長の活性化などの問題の多くは、将来、他の国々も直面すると考えております。
UTECは日本の投資先スタートアップ企業がDay1からグローバルな視点を持つことを期待し、
以下の方法で積極的に海外展開をサポートいたします。

Research Collaboration with Global Academia

Global Recruitment

ENABLING GLOBAL STARTUPS TO
BUILD THEIR FOOTPRINT IN JAPAN

世界のスタートアップ企業の
日本での活動の支援について

UTECは、投資する海外スタートアップ企業に対して、日本との具体的なシナジーを求めます。
ただし、日本のアカデミアや産業界とのコラボレーションの可能性がある限り、投資前に日本で活発なビジネスを展開している必要はありません。
UTECは、海外投資先と日本との架け橋となることで、海外投資先が成長を加速することを積極的に支援しています。