PORTFOLIO
PORTFOLIO COMPANIES
COMPANY PROFILE
生鮮食品をはじめとするスーパーマーケット商品を20~60分で届ける即配ECサービス('Q-commerce')『ONIGO』を展開。
OniGO株式会社は、宅配スーパー専門の物流拠点(「ダークストア」)を開設し、自社でラストワンマイル物流を担うことで、オーダーから20~60分で消費者の元へ商品を届けるネットスーパー「OniGO」を提供する、Q-commerce企業である。あらゆる消費者商取引のEC化が進む中、ことに生鮮食品に関しては「今すぐ欲しい」ニーズが顕在化している。消費者は、OniGOを使いオンラインで食料品をオーダーすれば、買い物の準備や店舗内の周回の時間を節約できる。初期から海外投資家を巻き込んでファイナンスを行い、海外で先行する当該分野のベストプラクティスを取り入れながら、都心を中心に事業を立ち上げている。
COMPANY STORY
起業の発端
三井住友銀行でロシア支店立ち上げなどを経て、CarPrice Japanを起業、楽天に売却 (現:楽天カー)した梅下直也CEOが、起業家の戦略・資本政策支援をする中、世界中で同時多発的に立ち上がったQ-commerce分野に着目し2021年6月に創業
強み(競争優位性)
創業から2ヶ月で店舗開設に至ったエグゼキューション速度、初期から海外投資家を巻き込んだファイナンス、サプライチェーンの構築、B2Bパートナーシップ、ユーザーフォーカスしたサービス開発
UTECのバリューアップ(貢献)
リードインベスターとして、ファイナンス戦略の立案、事業開発支援、大企業とのパートナリング、人材の紹介や採用支援を行っている
-
10分で届く宅配スーパー「OniGO」を運営
-
ダークストア内でピッカーが商品をピック
-
OniGO専属のライダーがお客様にお届け
STORY LIST UTECが投資している方々やEXIT済み企業とのインタビューを掲載しています。