PORTFOLIO
PORTFOLIO COMPANIES
COMPANY PROFILE
コンピュータビジョン x IoTセンサーで得られる情報と分析により、日常生活をより快適にするための研究、製品・サービスの開発
株式会社ELEMENTSの前身である株式会社Liquidは、統計数理を専門とする久田康弘氏によって生体認証事業を核として2013年に創業された。
生体情報のインデックス化、深層学習による生体情報の高速検索、及び独自開発の認証システムをコア技術として保有。元の画像データを保有せず、独自開発のシステムにより高いセキュリティを実現している。eKYCや生体認証スキャナーの開発・販売を行っている。
また、画像認識などのセンシング技術を活用し、都市と人をつなぐプラットフォームを構築するMY CITYや、3Dスキャニングサービスと体形(型)データに特化したAIエンジンでアパレル・フィットネス産業のデジタライズを支援する株式会社SYMBOLがグループ会社として活動している
生体情報のインデックス化、深層学習による生体情報の高速検索、及び独自開発の認証システムをコア技術として保有。元の画像データを保有せず、独自開発のシステムにより高いセキュリティを実現している。eKYCや生体認証スキャナーの開発・販売を行っている。
また、画像認識などのセンシング技術を活用し、都市と人をつなぐプラットフォームを構築するMY CITYや、3Dスキャニングサービスと体形(型)データに特化したAIエンジンでアパレル・フィットネス産業のデジタライズを支援する株式会社SYMBOLがグループ会社として活動している
COMPANY STORY
起業の発端
慶應義塾大学法学部を卒業し、統計数理を専門とする久田康弘が、法医学の統計学による鑑定技術とコンピュータービジョニングにより技術開発に着手。現在、慶應義塾大学の青木研究室と共同研究を実施している
強み(競争優位性)
生体情報のインデックス化、深層学習による生体情報の高速検索、及び独自開発の認証システムをコア技術として保有。IoP(Internet of Persons)
UTECのバリューアップ(貢献)
リクルーティングのサポート、事業計画の立案サポートに加えて、セールスサポート、ファイナンス面のリード、政府機関へのご提言や大手企業へ技術をベースに、ファインテック分野、リテール分野、不動産分野の事業を展開のご紹介
-
eKYC 生体認証クラウドで培った精度の高い画像照合
-
SYMBOL 3Dスキャニングサービスと人体の体形(型)データに特化したAIエンジンを提供
-
MYCITY画像認識などのセンシング技術を活用し、都市と個人をつなぐプラットフォームを構築
STORY LIST UTECが投資している方々やEXIT済み企業とのインタビューを掲載しています。