News

UTEC NEWS

  • twitter SHARE
  • facebook SHARE

UTEC 最大1億円をスタートアップに投資する自由応募型事業化支援プログラム「UTEC Founders Program」を新たに開設し募集を開始 〜 スタートアップのニーズにあわせた2つのトラックを運用しスケールアップを見すえた支援の意思決定を迅速化 〜

株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ(本社:東京都文京区/代表取締役社長:郷治 友孝/以下、UTEC)は、「UTEC5号投資事業有限責任組合」(以下、UTEC5号ファンド)の組成に際し、シードステージのサイエンスおよびテクノロジーを強みとするスタートアップに対して、スケールアップを見すえた支援を迅速に意思決定するプログラム「UTEC Founders Program」 (以下、UFP)を開設し、2021年5月17日(月)より募集を開始いたしましたので、お知らせいたします。 UTECは、2004年の創業以来、起業家・科学者・技術者と真摯に向き合い、世界・人類の課題に挑戦するスタートアップへの投資を数多く実行し、成果を挙げてきました。これまで、東京大学など国内外のアカデミアと連携のもと、サイエンスとテクノロジーを強みとする広範なスタートアップに対し、シード/アーリーステージから一貫したハンズオン支援を継続しております。2021年5月7日(金)には、「グローバルな市場や人類的な課題に挑戦するスタートアップを創る」というUTECの投資戦略に基づき、更なる革新的でスケールの大きなスタートアップの創出を目的として、サイエンス・テクノロジー領域で国内最大規模となる総額300億円超のUTEC5号ファンドを組成いたしました。 UTEC5号ファンドの組成にあたり新設したUFPは、より広範な層のスタートアップへの投資を迅速に実現する自由応募型の事業化支援プログラムです。本プログラムは、シードステージのスタートアップに対し最大1億円の投資を行う「Equity Track(エクイティ トラック)」と、6ヶ月毎に選考を行い創業直後のスタートアップや創業前のチームに対して最長1年間の事業化支援と最大1000万円の事業化支援資金(株式や借入でない返済不要の補助金)の提供を行う「Grant Track(グラント トラック)」の2つのトラックから成ります。両トラックとも、資金調達にかかる時間を極力減らし事業の立ち上げに専念いただけるよう迅速に運用するものであり、採択後には、スタートアップの成長に必要な、メンタリング、HR支援、プロフェッショナルサービス、専門家による勉強会、ネットワーキング等の多角的な支援もあわせて提供いたします。グローバルな市場や人類的な課題にサイエンス・テクノロジーで挑むスタートアップの多くのご応募をお待ちしております。 ▼「UTEC Founders Program」概要<本プログラムは終了しております> 名称:UTEC Founders Program(UFP) 申込方法:公式サイトより応募資料を確認、準備後に専用フォームから申込 募集期間:2021年5月17日(月)から常時受付 ※「Grant Track」の第1期の募集期間は2021年6月15日(火)から7月31日(土)の予定。正式な募集要項等は2021年6月15日(火)までにウェブサイトに告知します。 ■ Equity Track(エクイティ トラック) ■ Grant Track(グラント トラック) ■ 採択後の支援 1. 定期的なメンタリング ・担当キャピタリストによる定期的なメンタリング ・事業計画、資金調達、採用など全般的な壁打ちを実施 2. 採用/組織構築支援 ・UTEC HRチームによる採用支援 ・スタートアップに転職希望のあるプロフェッショナル人材の紹介 3. プロフェッショナルサービス ・UTEC社内外の専門家のリソースへアクセス ・弁理士、弁護士、会計士、医薬品開発専門家など多数 4. 勉強会 ・ニーズに応じた社内外のプロフェッショナル人材による勉強会 5. ネットワーキング ・起業家、キャピタリスト、各種専門家、事業会社、インターン希望者等とのネットワーキングの機会を提供 6. その他 ・オフィス紹介、Demo Dayの実施など現在企画中 ▼UTEC5号投資事業有限責任組合についてのプレスリリース UTEC サイエンス・テクロノジー領域で国内最大規模となる総額300億円超の新ファンドを組成 〜 グローバルな市場や人類的な課題に挑戦するスタートアップの支援を一層加速 〜